| タイトル | VRは脳をどう変えるか? | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ヴイアール/ワ/ノウ/オ/ドウ/カエルカ | 
| サブタイトル | 仮想現実の心理学 | 
| サブタイトルヨミ | カソウ/ゲンジツ/ノ/シンリガク | 
| 著者 | ジェレミー・ベイレンソン‖著 | 
| 著者ヨミ | ベイレンソン,ジェレミー | 
| 著者標目(著者紹介) | ノースウェスタン大学で認知心理学の博士課程を修了。スタンフォード大学教授(心理学、コミュニケーション学)。同大学バーチャル・ヒューマン・インタラクション研究所を設立、所長を務める。 | 
| 著者 | 倉田/幸信‖訳 | 
| 著者ヨミ | クラタ,ユキノブ | 
| 出版者 | 文藝春秋 | 
| 出版者ヨミ | ブンゲイ/シュンジュウ | 
| 本体価格 | ¥2200 | 
| 内容紹介 | VRはエンタテイメントだけでなく、医療、教育、スポーツの世界を一変させ、私たちの日常を全く新しい未来へと導く。VR研究のトップが数々の心理学実験で解明した、驚愕の実力を紹介する。 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-16-390884-7 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2018.8 | 
| ページ数等 | 364p | 
| 大きさ | 19cm | 
| NDC9版 | 141.51 | 
| NDC10版 | 141.51 | 

| 登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 52076754 | 富士見町 | 
                    
                         
                            一般
                                
                         
                    
                 | 
                141.5 ヘ | 一般書 |